■2020/7/4(土) 美味しい筈だった / 16:45pm
先日、テレビでやっていましてね。
茄子は丸ごと調理すると激ウマになるらしいですよ、奥さん。(^^)
中がとろとろになって、思わず微笑んじゃうって。
相変わらず、近所のスーパーに買い物に出かけるだけの日々。
そんな中でも、小さな楽しみを見つけるのが上手になったような気がします。
気分転換に、普段は買わないものを買ってみようと思い立った。
そこで出会った、京都の立派な茄子!!!
激ウマの茄子料理を作らないでどうします?
ちなみに、他に買った珍しいものはコレ↓。
右から、京都の立派な茄子。
キヌアや五穀米が入ったライスケーキ。(初見!)
あさりうどん。
お昼のランチ時に、1人で、茄子を料理してみました(^^)。
テレビでやっていた、【フライパンで蒸し焼きをする食べ方】で。
まさに、オムライスですよ。
焼けた茄子の皮をナイフで割って、バターを落として、醤油をちょろっとかける!
とろとろに仕上がるので、スプーンでほじくって、あ~美味しい筈!
(;一_一)。
しかし、失敗しました。
茄子が立派過ぎて、蒸す時間が足りず、とろとろにならなかった… (;一_一)。
結局 かぶりついて食べました。(^^;)。
相棒さんなしで抜け駆けして食べたのがいけなかったのか…(;一_一)。
今夜は相棒さんに、激ウマ焼きナスを作ってあげます。
あさりうどんも今ひとつ。
あれまあ、ライスケーキに期待です。
明日のランチに、サーモンとトマトを挟んでみます。
身体によさそう。
あ…これも抜け駆けか…。何もしていない主婦なので残飯整理でいいや。(^^;)
普段買わないものを買ってみるって、楽しいですね。
ほんと、いい気分転換になりました。
みなさんも、たまにはどうですか?
小さな喜びに、おすすめです。
| 固定リンク