■2016/9/22(木) どうでもいい事 / 3:35pm
わっちのランチに、
突然フレンチトーストが食べたくなって。
初めて作るし、牛乳やバターは我が家にはないし、ということで
我流にアレンジしてみた。
本当は、卵も使いたくなかったけど、今日だけ大サービス。
とき卵に甜菜糖を加えて混ぜて、それにパンを浸してこんがり焼くだけ。
なぜこんなにフレンチトーストが食べたくなったかというと、
小林麻央さんのブログを読んでいるから。
麻央さんは今朝それを食べていたのです。
ニュースでも報道されることしばしばですが、
本当に切なくて。
癌は、癌適齢期にせめて…と思う。
あまりにも若く、あまりにも容赦なく。
私なんかが涙を流してもどうにもならないけど、自然にぐっとくる。
麻央さんは強く見える。(ブログを読む限り…)。
へこたれていないように見える事が、期待と同時に、更に切なさを感じさせる。
わが身をふりかえるチャンスを与えて貰っている。
すると、
もう、そこらの色々な事が、どーでもよくなる。
大したことじゃない。有っても無くても死にはしない。
と思えてくる。
欲とか、ちょびっと自慢したくなることや、イイ物に憧れたり、
愚痴りたい物事、
はたまた、人生の目標とか、こんな風に生きたい、なんていう事までも、
どーでもよく思えてくる。
まずは、与えられた命を 生き抜いているか?
ということが、最も人として大事なんじゃないかと思えてくる。
| 固定リンク