■2014/10/4(土)遠距離介護@籠の鳥 / 0:20pm
父は毎日インスタントコーヒーを1杯飲む。
それが昨日で無くなってしまったそうだ。
来週の木曜日に配達される生協の注文に追加しておいたのだけど(インターネットで)、 間に合わなかった。
先々週日帰りしたときにそろそろ無くなるなぁと気づいたのだけど、
通院付添があって買い物に出る余裕がなくて用意してあげられなかった。
父は籠の中の鳥みたいだなぁ~。
来週仙台帰省の予定なので、
その時までの数日分の小さな袋入りのインスタントコーヒーを買って郵送することにした。
手書きの「定形外」。
手持ちの切手をベタベタ貼って。
我ながら、いい加減。急ぎの有り合わせだ。
ま、いっか。父は梱包なんて見ちゃいないし。
今日投函すれば月曜日に着く。珈琲一杯、楽しんでほしい。
せめてもの親孝行。
宅配便にすれば大きなコーヒーを送れるのだけど、
宅配便の受け取りも面倒がるもんだから。
「いちいち応対するのは勉強の邪魔なんだ」
って。
1分でも惜しがる。困ったもんだ。
振り返ると、こんな郵送ばかりしているなぁ…。
できることはどんどんした方がいいし、
小さな事でも動いた方が体は鈍らないだろうけど、
一人暮らしをしているので、もし転んだらえらいこっちゃ~。
足もすっかり弱っちゃったし。
籠の鳥になっちゃた。
父は父なりに頑張って生きているから、これからも応援していこう。
とは思うものの、
遠隔地でできることは限られているし、心配でストレスフル。
そのせいで、最近一気に老け込んできたような気がする…、←私が(^^;)。
えらいこっちゃだなー。
| 固定リンク