■2013/03/05(火) 久しぶりに / 23:50pm
久しぶりにランチバイキングを食べました。
まずは野菜とタンパク質(和風)のおかずを↓。
生姜茶、ローズヒップ、ルイボス茶、有機コーヒー等をがぶがぶ飲みました。
外食はどうしても塩分が多くなります。バイキングは種類を沢山食べるのでそれでも塩分過多になります。その辺を気を付けて、サラダのドレッシングは無し、納豆はこのまま食し、天ぷらは調味料なしで食べました。
こんなランチを2時半まで食べていたので、夕食時になってもお腹が空かず。
ここ数日背中痛があるせいか疲れてしまって夕食抜きで寝てしまいました。
*背中痛は、心臓、肝臓の原因は無しです。
先々週~先週にかけてたまたま検診を受けていて大丈夫でした。
胆石だったら食後2、3時間で結構な痛みが起こるだろうし(これも無いです)、
腎臓結石だったら尿に潜血など?これも病院の健康診断で無しです。
数日前に朝起きたら痛くなっていたのです。
骨格系の痛みかな…と思うのだけど、自分でもよくわからない。
背骨が曲がってくる年代だからかな…。
頸椎は30歳の頃から逆S字になっているから、背骨も怪しいかも。
骨密度は1か月前に測定したところ20代の立派な密度でした。
胃か食道…?うーむ、つかえたり胸焼けしたりの症状は無いし…。
なんだろうな…。少し様子見ます。
| 固定リンク