■2010/6/19(土) 漬け汁の利用法 / 6:00pm
とても美味しいです。ピリっとカリっとしていて。
2瓶作ったけれど、あっという間に1瓶を食べてしまいました。
今日、追加の泥らっきょうを買ってきたところです。
さて。この漬け汁の利用法は、皆さんはどうされていますか?
色々調べても、これだ!というのがヒットしません。
新しょうがを漬ける、のはいいかもしれませんが、らっきょうの香りが移らないのかな?とも思ったり。
そこで思いついたのがサラダのドレッシングです。
我が家の漬け汁は、お酢と甜菜糖ととうがらしだけ。白いお砂糖は不使用だし、そもそも甜菜糖も少なめにしています。殆どがお酢と唐辛子の辛さと言ってもいいほど。
ね?ドレッシングに活用できそうでしょう?
いつもは、この漬け汁にお塩をほんの少々、オリーブオイルをどばーっと加えてサラダにかけてますが、 今日は、残り物のアボカドにマヨネーズと共に汁を加えて練ってみました。
簡単にアボガドペーストの出来上がり。ピクルスっぽい風味になって、これは美味しいです。 蒸した人参+スナップエンドウに和えて食べてみます。
| 固定リンク