■2009/9/11(金) ベランダ菜園で味をしめ… / 10:00am
8月9日のブログ
に書いた「楽しみ」にしていた宅配便は、これです。
虫がくったモロヘイア。
そうなんです、茨城の完全有機野菜農園から、野菜を購入し始めました!
ベランダ家庭菜園で無農薬新鮮の味をしめたので。
収穫元がはっきりしている安心感はたまりません。
そして、何よりもぷりぷりしていて新鮮です。
1年前に、山本モナさんがブログで紹介していた農園から。←ちょっとミーハー?モナさんのファンというわけではありません(むしろ逆?G選手との出来事以来(^^;))。なんとなくブログを読んでいただけでして(^^;)。
この時期は、野菜の植え替えの時期で、種類が減るそうです。
申し込んでいる分量・値段よりも少なく届きます。が、家庭菜園をやってみて、それはとてもよく想像できます。誇りをもって栽培されているので、私は安心して美味しく頂いてます。
きゅうりはトゲトゲ。
こんなメニューに変身しています。
茄子ときゅうりを使って、煮浸し。
今日は実家の母の誕生日だったかな。電話をしてみましょ♪
虫がくったモロヘイア。
そうなんです、茨城の完全有機野菜農園から、野菜を購入し始めました!
ベランダ家庭菜園で無農薬新鮮の味をしめたので。
収穫元がはっきりしている安心感はたまりません。
そして、何よりもぷりぷりしていて新鮮です。
1年前に、山本モナさんがブログで紹介していた農園から。←ちょっとミーハー?モナさんのファンというわけではありません(むしろ逆?G選手との出来事以来(^^;))。なんとなくブログを読んでいただけでして(^^;)。
この時期は、野菜の植え替えの時期で、種類が減るそうです。
申し込んでいる分量・値段よりも少なく届きます。が、家庭菜園をやってみて、それはとてもよく想像できます。誇りをもって栽培されているので、私は安心して美味しく頂いてます。
きゅうりはトゲトゲ。
こんなメニューに変身しています。
茄子ときゅうりを使って、煮浸し。

今日は実家の母の誕生日だったかな。電話をしてみましょ♪
| 固定リンク