■2023/1/26(木) クラスタ再び
勤務している介護施設で、再びクラスタが発生してしまいました。
5日前から。現在13名が陽性。
昨年の8月は特大クラスタで、それはもう大変で!
今回は、落ち着いています。
恐らく拡大はしないだろう、との見方。
そうなるといいな。
13名の感染者は(入所者様)、みなさんとても軽症です。
ほっとします。
平熱だし、酸素飽和度はばっちり高値を維持しているし、食欲も下がりません。
ほとんどが無症状、2、3名が軽い咳程度。
これってワクチン効果でしょうか?
人間がコロナに慣れてきたのでしょうか?
急変することなく、このまま治癒してくれる事を願っています。
コロナ感染症が5月8日に2類から5類になる事が決まりました。
少しずつ、このようにしていくのは当然です。でも、
まだまだ怖くて、複雑な心境になります。
医療の逼迫が続いています。大変さを想像すると言葉がでません。
街の開業医は、殆どが発熱患者を積極的に受け入れていません。
それが以前の状態に戻って、果たして大丈夫なのかな…。
マスクは個人の判断になります。
私は、少しでも気になる屋内は着用します。
でもね、そのうちみんな、忘れるでしょう。
気が付いたら、何事もなかったような日々が流れているでしょう。
| 固定リンク