■2019/11/26(火) 街写歩 / 11:00pm
みなとみらいを写歩。
1年で一番きらきら。やっぱり女性? 心が躍ります。
【Camera:SONY α7、Lens:LEICA SUMMARON 35mm】
| 固定リンク
みなとみらいを写歩。
1年で一番きらきら。やっぱり女性? 心が躍ります。
【Camera:SONY α7、Lens:LEICA SUMMARON 35mm】
| 固定リンク
義父から貰ったSONYα7に、わたしの大事な大事な宝物、ライカのレンズを
付けて写歩を楽しんだ。
ライカレンズで撮る写真はライカの味そのもの。
今風のきりっとしたデジタル写真は撮れない。
ソフトタッチな雰囲気を楽しもうと思う。
久しぶりに手にしたライカレンズはやっぱり宝物だー。
小さいのにずしっと重たく、リングを回すとカチっカチっと、機械そのもの。
やっぱり、これだなあ。(^^)
しかし、描写の狙いが甘く、発想や気付きが乏しくなってしまって、
写真は当たり前のものしか撮れない。
相棒さんにもずばり言われてしまった、「以前の面白さが無いね」。
それでも、ライカレンズに心が躍る。
今は、それでいい。
【Camera:SONY α7、Lens:LEICA SUMMARON 35mm】
| 固定リンク
今日はカメラをもってぶらぶらしました。
鎌倉へ…。
紅葉には早かった…。
外国人団体さん、中高生の団体さんがとても多く、賑わっていましたよ。
空いていると得した気分になるけど、
人が多いのも観光地らしくて、
それはそれで鎌倉の日常風景で悪くないですね。
【Camera:SONY α7、Lens:SONY FE3.5-5.6/28-70】
| 固定リンク
カメラをもって江の島を写歩した。
空も空気もとても綺麗な日で、心身のリフレッシュができたかな。
例によってありきたりな写真だけど。
写真って、心がのっていないと、これ、いいんじゃない?
というのが撮れないのです。
今日ものっているわけではなく。でも、ファインダーを覗くとやっぱり愉しい。
というわけで記録的な写真を。
| 固定リンク
【Camera:SONY α7、Lens:SONY FE3.5-5.6/28-70】
昨日半日と今日で、相棒さんの夏休みはおしまい。
いつもの勤務体制と変わらないので、夏休みと言えないけれど…。
ほんと、頑張っています。相棒さんだけではなく、
私の周りには頑張っている人が多くて…。
密かに応援しています。
それに比べて、私は遠距離介護だけしかしてない。
引きこもって、1人の時間の父を見守る事、スタッフ間の連絡網の中心役…。
これしかしていない(@_@;)。
遠距離から〝施設スタッフ”の端くれはしていると思っていますが…。
(動いたらカメラチェック(転倒チェックや、おかしな挙動は父に声掛けする)をする)
生産的要素はゼロ。これがストレスになる…(>_<)。
それはさておき。
【座間のひまわり畑】に行ってきましたヽ(^。^)ノ。
すごかった。あたり一面ひまわりで。
土砂降りかと思うと青空が覗く天候。
ひまわりは大歓びでしたよ。
黄色は元気がでますね。
【Camera:SONY α7、Lens:SONY FE3.5-5.6/28-70】
| 固定リンク
【Camera:SONY α7、Lens:SONY FE3.5-5.6/28-70】
開店前の商業ビル内にカメラを向けてみた。
鈍っている感覚を呼び起こしてみたけど、こんな感じ。
笑、かなり平凡(^ム^)。
写真と、目で見えるものは等しからず。
そこがまた写真の面白さ。
一方で、人間の目の捉え方に驚かされる。
事実を興味や経験でデフォルメしているのだもの。
自分に気付く事もある。
| 固定リンク
【Camera:SONY α7、Lens:SONY FE3.5-5.6/28-70】
義父から貰ったカメラをもって写歩をしました。
私の場合、カメラを構える時は〝心が穏やか”じゃないとうまくいかない。
最近はそういう気分とほど遠い。(>_<)。なので、
貰ったカメラでの初写歩にはもったいないけれど、
いい気分転換になれば、と思って出かけました。
案の定、きょろきょろ見渡しても、被写体すら思いつかない。
探しても、ピンと来ない。
そして、なんだこりゃー。つまんない写真だなあー。
とは言え、カメラを持って歩く事はやっぱり楽しかった。
なんの変哲もない写真。
直線だらけ。無機質的。
空を見上げたが、曇天。
まさに今の私のような写真だね。
| 固定リンク
生きててよかったーー。
本当にそう思った。
がんばっている事をわかって貰えたような。
本当に嬉しかった。
しかも、粋なビッグ サプライズ。
密かに計画された贈り物。
人って本当に嬉しいと飛び上がるのね。自分でもびっくりしました。
義父がカメラを譲ってくれたのです。
わああああ、いいのですか?
私の事を考えてくれたのでしょうか、
深い思いやりに包まれたような気がします。
幸せ。。。
SONYのα7。小型のミラーレス一眼レフデジカメ。
数年使われたのかなあ、いい感じにこなれています。
軽量でこぶりで持ち運びやすい。
性能はピカイチ。
発売と同時に憧れの的になったカメラ。
最近、
姉と意見が会わず、心穏やかになれなくて、
相棒さんのひどい風邪のサポートに疲れ果て、
父の事でまた手間がかかりそうで、
すっかり憔悴していた。
このビッグサプライズで一気に元気回復です(^^)。
まんまとサプライズにかかった、というわけね。やられた~(^^)。
義理両親、相棒さんに感謝です。
実家族も義理家族も同じ家族。
居てくれる事だけでも本当にありがたいです。
| 固定リンク
| 固定リンク | トラックバック (0)
| 固定リンク | トラックバック (0)